2004-08-01から1ヶ月間の記事一覧

招かれざる客

睡眠時無呼吸症候群。 実は8月始めに健康診断を受けたときに医師にその疑いがあると言われた。今年に入って、何故か昼間眠くなりがちで、体がややだるくなっていることを話した。自分ではただの寝不足や運動不足や食生活の偏りから来ているものだと思ってい…

三位一体改革

この課題にはずっと関心を持ってきた。19日に全国知事会が「補助金削減案決定」をまとめたところで、個人的に思うところをすこし述べたい。 やはり多くの知事が削減に賛成しているように、自分も知事であればそうするだろう。 今回は補助金改革。義務教育費…

身の振り方

20日、報道ステーションで、元民主党代議士であった山本譲司氏(41?)の存在を知る。彼は政策秘書給与の詐欺という政治家にありがちな犯罪を犯して、懲役433日の実刑を受けた。その獄中(栃木県黒羽刑務所)で見て感じたことを「獄窓記」として著したという…

大岡川とうろう流し

16日、仕事帰りに大岡川でのとうろう流しを見に行く。この行事があると知ったのはつい最近のことで、たまたま上大岡の街を歩いていたときにポスターが貼ってあったのを発見した。その写真を見て、これは行かなくてはと思った。 15日夜7時開始で笹野橋下から…

終戦記念日

15日、これまでの連日の暑さが嘘のように朝から寒い日であった。雨が少し降った。 精神と肉体が夏の暑さに対応しているだけに、天気の急な変わりように違和感を覚える。そして、僕の心の中は誰かの温かいぬくもりが欲しいと叫んでいた。こういうときに一人で…

芥川賞

★13日、仕事帰りに文藝春秋を買って、芥川賞受賞の「介護入門」を読む。約2時間30分かけて一気に読了。主人公とその母が主人公の祖母を介護する様子を描いたもの。タップ調でテンポよく読める。所々に出てくる「YO、朋輩(ニガー)」という呼びかけ(?)が…

つれづれなるままに

11日、散策予定を変更して伊勢佐木町の有隣堂へ。地下のギャラリーで、横浜の子どもたちが体験した「疎開・空襲・占領」という催しが開かれていた。 ↓ http://www.yurindo.co.jp/info/gallery.html金沢区の歴史に続いて、またしても戦争について考えさせられ…

県立金沢文庫〜横浜温泉

10日、Mr.tongtongと県立金沢文庫で会う。その後、横浜温泉へ。 ★県立金沢文庫にて前掲、8月2日の日記の野島公園散策の続き。 どうしても防空壕のことが気になるので、有休を頂いて金沢文庫で謎解きに取り掛かる。 当初は金沢区役所に出向くつもりであったが…

池子・六浦散策

池子地区への米軍住宅追加建設問題が起きているのを機に、ちょっとその現場へ行ってみた。目指すは京浜急行の神武寺駅。金沢八景、六浦と続くその次の駅であるが、六浦を過ぎたあたりから、右に鬱蒼とした緑が続く。その緑というのが池子の森である。 そして…

中絶胎児不法遺棄疑惑 VOL.3

4日、神奈川県警と伊勢佐木署が産婦人科に家宅捜査が入った、とのこと。その様子を個人的に見てみたかった。報道陣と警察と産婦人科と周囲の住民の動きをこの目で見て、自分がどう感じたかを知りたかった。こういうことには興味津々なのである。容疑は廃棄物…

保証制度

8月3日に法制審議会の保証制度部会が「保証制度の見直しに関する要綱案」をまとめた、との新聞記事があった。保証人の負担を軽減するということで、民法改正案として提出するとのこと。 改正案=根保証の限定化、包括的根保証の無効、保証契約の要式行為義務…

民法口語化

両手を上げて万歳!と言うわけではないが・・・ 法務省がようやく重い腰を上げて動いてくれた。報道によると、今秋に改正案を提出して、来年からの施行を目指しているという。 民法と言えば、明治に作られ、いまだにその大半は文語である。最後の二編、「親…

野島公園散策

8月1日快晴の日に。京浜急行の金沢八景駅から海のほうへ向かって歩くこと約20分、野島公園に着く。今はシーサイドラインができて、野島公園駅から至近ということで便利になったが、運賃がもったいないので歩いて行くことにした。 この野島公園、八景島シーパ…

聞こえないということ

昨日31日のの「朝生」は「日本のプロ野球が滅亡する?!」というテーマ。「朝生」がこのようなエンターテイメント系をテーマにすることは珍しく、驚いてしまった。しかもヤクルトの古田まで出ていたから二重の驚きである。 しかしながら、仕事で疲れていたこ…